Snapparazzi(スナッパラッツィ)が海外進出の照準をアジアに定める!Youtubeの競合となりえるか
Snapparazzi(スナッパラッツィ)が海外進出の照準をアジアに定める!Youtubeの競合となりえるか
スナッパラッツィの最終的な目標は、SnapCoin(スナップコイン)と呼ばれる独自トークンを用いることにより、アーティスト、インフルエンサー、Vlogger(ビデオロガー)といったコンテンツ作成者に対し、公平な報酬の支払いを可能にすることです。そして、コンテンツ視聴者とコミュニティ・ベースのモデレータに対しても報酬の提供が可能となるような、分散型のプラットフォームを開発することです。
スナッパラッツィはYoutubeなどの既存のサービスに対して積極的に対抗していく姿勢です。より優れたメディアプラットフォームの必要性を強く認識しています。
スナッパラッツィはブロックチェーンの透明性と仲介者が存在しないという特性を活かすことで、広告収入の60%をコンテンツ作成者に、20%を閲覧者に、そして2%をモデレーターに対して分配することが可能になります。これは今までよりもはるかに有益な取り分を実現することができるようになります。さらにスナッパラッツィは今週、自身のコミュニティに対してとっておきのサプライズを用意していると言います。
「我々は、ユーザの方々に対して、法定通貨で報酬を受け取ることができるオプションを提供します。」
すなわち、コンテンツ作成者、コンテンツ視聴者、およびモデレータは、プラットフォーム上で得た収益を、自分が選択した通貨(法定通貨)で手にすることができるようになるのです。スナッパラッツィは既に多くのユーザに普及しておりますが、今後さらにプロジェクトの強みを最大化していくという目的の下、このような意思決定がなされました。
「アクティブユーザ数が多ければ多いほど、コミュニティ全体が成功する確率も高くなります。」
加えて「我々は、ブロックチェーン技術と暗号通貨に対して全面的な取り組みを行い、それらを積極的に推進していくことに変わりはありません。あくまでこの(法定通貨の)オプションは、現在のSNPC(スナップコイン)によるモデルと並行して機能し、暗号通貨のシステムに慣れていないような、コミュニティ内の新規参入者に対応していくことを目的としています。」
スナッパラッツィの開発チームは、自身の作成したロードマップを着実に進んでおり、設定した目標を達成し続けています。その中で、成功の鍵となる指標は以下です。
・SNPCトークンは現在2つの著名な取引所で利用可能です。BitMartおよびLATokenです。その他の取引所に関しては順次上場予定。
・新たに取引所上場!SNPCトークンの次の上場先が決定しました。スナッパラッツィは、光栄なことに、新しく中国に拠点を置く、COINTIGERに上場します。これは向こう数カ月、メインのターゲットをアジアに絞るという発表に沿った戦略です。
・今現在、SNPCトークンはCoinMarketCapに登録されています。暗号通貨マーケットや取引の活性度に関する情報をぜひチェックしてください。
・独自累積ボーナスインセンティブの導入(公式記事を参照)。SNPCを保有しているトークン保持者は、トークンを保持している期間が長ければ長いほど、より有益な特別ボーナスを毎月受けることができます。このプログラムにより、スナッパラッツィ・コミュニティを強化し、プロジェクトの初期から応援してくださるサポーターの方々に利益分配でき、そしてさらに新規トークンと購入者を増やすことが可能になります。
・スナッパラッツィは今後数カ月のうちに、新たなパートナーシップの案内を行います。さらに世界的に有名なコンテンツ作成者の名前を初公開する予定です。
・2月には、コンテンツ作成者やコンテンツ視聴者に興味を持ってもらうことに加え、プラットフォーム化していくためのリクルーティングプログラムをローンチ予定です。
実際の進捗としては、アプリ開発制作チームからプロダクトに関する報告を受けています。わずか3週間後に、起動中アプリのスクリーンショットが、スナッパラッツィのコミュニティや一般の人々向けに公開されます。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B