主要な取引所のビットコインゴールドへの対応がこちら! 配布無しの所ってここかよ・・・
ビットコイン取引高全米1位の取引所もb2x問題でビットコイン取り扱い停止
俺は65万のとこでビットコイン全部処分した
リスク高い場面で保有してらんないわ
ましてゴールドももらえないとか・・・
ビットレックスは?
【Bitcoin Goldの分岐に係る対応方針について】
2017年10月25日、「Bitcoin Gold」に係る分岐が起こる可能性が高くなっております。今回の分岐に対し、弊社では記載の対応を予定しておりますのでお知らせします。https://t.co/dL1eHnIth7— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2017年10月19日
ないよ
【ビットコインゴールドに係る弊社の対応について】
弊社の判断によりビットコインゴールドに問題がないと確認出来た場合には
お客様の所持しているビットコインに対して同量のビットコインゴールドを
付与させていただきます。
取引、入出金に関しては現時点で決定した事実はございません。
(https://twitter.com/BtcBox_Co_Ltd/status/921277661304856577?s=03)
マジで付与しない気か?
まあ一番まともじゃん
着服するのは絶対にあり得ん
そんなことしたら商売していけないよ
いつから安くなると錯覚していた?
40万くらいまで落ちるからまあ見てろ
上でウォレット移動できるから自己責任とかズレたこと言ってるやついるが
安全かどうか判断するのはそもそも取引所の役目じゃねえし
ウォレット握ってる以上分割されたものは黙って客のウォレットに付与すべき
おれのものがおれの好きなときに自由に処分できなって保管というなの横領だろうが
何が客の資産保護だ
リプレイアタックで被害被るかどうかって、それこそ取引したやつの自己責任
取引所が商品としてゴールド扱うかどうかは好きにすりゃいいが付与は義務だ、しろ
取引所が客ごとにウォレット持ってる訳ないだろ
不満があるならローカルウォレットに引き出して自分で管理しろよ
取引所のせいじゃなくても取引所が大混乱するし、迷惑を被るのは我々と取引所
取引所はシステマティックな迷惑だけじゃなく、損害だって出る
安全と判るまで危ない橋は渡れないってことでしょ
11月のハードウォークは特に危険
大暴落する可能性あり・・・
だろうな ザイフ見て自分らもそうしよーって感じになりそう
貰ったら一旦BTCは手放すでしょ普通
そしたらやっぱりBTCは下げることになる
【Bitcoin Goldにおける対応について】
Bitcoin Gold(BTG)におけるZaifでの対応を取りまとめましたのでお知らせいたします。https://t.co/9aHyi4cf3z— Zaif – 暗号通貨取引所 (@zaifdotjp) 2017年10月20日
取引所一社でも対応したら雪崩を打つように各社対応すると思ってたけど、
膨大であろう各種手数料など逸失利益や顧客離れを上回るリスクがあると判断したなら
それはえらいこっちゃで
◎ コインチェック いち早くゴールドを付与すると発表 流石の国内最大のビットコイン取引所
◯ ビットバンク 条件付きで付与すると発表
△ ビットフライヤー 態度不明の国内2位取引所 のろまだからコインチェックに抜かれるんだよヴォケ
✕ zaif 付与しないと発表 ゴミ 存在価値無し
2017年10月25日に発生可能性が高い、ビットコインのハードフォーク(ビットコインゴールド)に関しまして、当社の対応方針をお知らせいたします。
当社ではハードフォークの影響を鑑み、2017年10月25日にビットコインの預け入れ及びご送付サービスを一時停止させていただきます。
弊社はこのたびの分岐で発生するビットコインゴールドについて、分岐後すぐにはサポートせず、お客様への付与も行わない予定です。
本コインはリプレイアタックに対する対策が不十分と考えられることから、登録事業者としてお客様の資産を大切に保全することを第一に考え上記の判断となりました。
ただし、今後の展開には注視して、サポートする場合には遅滞なくお知らせ致します。
当社ではお客様の資産を安全に保全することを第一に、健全な取引所の運営を行ってまいります。
引き続き、QUOINEXをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
顧客に付与されるものを自社の判断、都合で付与しない所は普通にゴミ取引所。
全く法律上は問題ないけど、預けてる立場からすりゃその取引所から撤退の一択以外はない。
ビットコインキャッシュ?
なにかあるかな
もし重大なバグがあったら、会社潰れる可能性もあるからね
あまり無責任な発言はしないように
いくらでも方法なんてあるだろう。自社で全て付与されるものをガッポリ貰うと思われても仕方ないんじゃないか?
まぁ技術力が全くないからどうしようもないのかもしれんが。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B