IBMの1700人解雇 ブロックチェーン部門への影響「ほとんどない」
IBMが今月1700人を解雇すると認めたことを巡り、同社は、ブロックチェーン部門には「ほとんど影響がない」と述べた。仮想通貨ニュースのザ・ブロックが6月20日に報じた。
IBMのブロックチェーンテクノロジー部門のバイスプレジデント、ジェリー・クオモ氏は、同社は雇用に関する決断を下す際、ブロックチェーン技術を優先しているとし、同部門は「全速力」に向かっていると述べたという。
同氏によると、今回の一時解雇は「再編成計画」で、IBMのブロックチェーン事業のコンソルタント部門で数件の解雇があったが、技術職に関してはなく、「プロダクトチームでの一時解雇はなく、ブロックチェーン部門では非常に限定的なもの」だとしている。
IBMの従業員数は現在約34万人。そのうち0.5%が解雇される計算となる。しかしこれは雇用凍結を意味するわけではないとCNBCが今月初めに報じていた。IBMのウェブサイトによると、現在7600件超の求人が掲載されており、そのほとんどが新しい分野での募集だ。
翻訳・編集 コインテレグラフ日本版
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B