チリの送金会社Currency BirdがRippleNet(リップルネット)に加入
チリの送金会社Currency BirdがRippleNet(リップルネット)に加入
Currency Birdは、Ripple社の技術を使用して200を超える銀行や金融機関からなるネットワークに参加し、国境を越えた支払いを改善します。この提携により、同社は新しい決済コリドー(回廊)を追加し、国際送金のコスト削減とスピードの向上を期待しています;
「RippleNetを追加することで、12,000以上のCurrency Birdの顧客に多くのメリットがもたらされます。Ripple社が開発したブロックチェーン技術を使用して、50以上の支払先への新しいルート、新しい通貨、より有利な価格と転送速度を提供できるようになります。それは洗練された安全なコードでデジタルデータの転送を可能にします。」
リリースによると、Currency BirdはRipple社と3月に契約を締結し、今月からCurrency Birdのプラットフォーム上でオペレーションを開始した。なお、どの決済プロダクトを採用したのかは明かされていない。おそらくRippleのペイメント・メッセージングシステム「xCurrent」を使用しているのではないかと推測される。
Ripple社は6月に南米市場の顧客基盤をサポートするため、ブラジルに新しいオフィスを開設しました。5月にブラジルの証券会社「Frente Corretora deCâmbio(The Front Exchange)」は、ブラジル人の国際送金にかかる手数料の負担を軽減するために、Ripple社と提携しました。
関連記事
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B