仮想通貨(暗号資産)相場暴落でイーサ担保9億円分の売却|ビットコインは「少し待ち」の状態
9月26日正午の仮想通貨(暗号資産)相場は、ビットコインとイーサの下落が続く一方、時価総額3位のXRPは反発している。イーサリアムに関しては、昨日の暴落の結果で約830万ドル(約9億円)分の担保(Collateral)が売却されたことが明らかになった。
(出典:Coin360)
暴落で9億円分の担保が一掃
ローンスキャンズによると、仮想通貨(暗号資産)イーサの暴落により、分散型金融(DeFi)プロジェクトのメーカーダオ、コンパウンド、dYdXで使われるイーサの担保のうち、合計828万2487ドルが売却された。
(出典:loanscan.io)
イーサによる担保は、イーサリアムのネットワーク全体の価値を高めるという見方も出ている。
【関連記事:マネーとしての仮想通貨(暗号資産)イーサ、イーサリアム2.0後の価格決定要因を探る】
【関連記事:仮想通貨(暗号資産)イーサ暴落で分散型金融(DeFi)システムの一部に不具合】
ビットコインは待ちの状態
米マーケット調査会社ファンドストラット代表のトム・リー氏は、最新のビットコイン・ミゼリー・インデックス(BMI)を公表。現在は56だが、53から40のレンジまで待たなければならないと述べた。
(出典:Tom Lee)
BMIは、ファンドストラットが独自開発した指数でボラティリティや勝ち越しの取引数などの要素から1~100ポイントで評価する。過去の傾向を見ると、BMIが53~40に下がった時、その後6ヶ月のリターンがとりわけ高くなっている。
【関連記事:仮想通貨(暗号資産)ビットコイン相場の”夏休み”、米ファンドストラットが適確に指示していた FOMOはそろそろか】
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B