勝算あり? ゴールド業界のベテラン、新たなビットコインETFの届出書を米SECに提出
勝算あり? ゴールド業界のベテラン、新たなビットコインETFの届出書を米SECに提出
新たなビットコインETFを申請
新たなビットコインETFに申請が行なわれていることがわかった。
金(ゴールド)業界の市場開発企業「World Gold Council」のトップと、金投資企業「SPDR Gold Shares」でポートフォリオマネージャーの経験を持つJason Toussaint氏が、新たなビットコインETF(BTCの上場投資信託)の有価証券届出書を、米証券取引委員会(SEC)に提出した。
ビットコインETFの申請の現状は厳しく時間はかかる可能性もあるとしつつも、その分勝算もあるとしている。
Toussaint氏は、米ウォール街のメガバンク「モルガン・スタンレー」で幹部を務めたことがあり、米最大手銀行JPモルガンでポートフォリオマネジャーも経験した金融のスペシャリストでもある。
このETFは、ビットコインの実際の市場価格を反映させるため、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のビットコイン参考基準レート(BRR)を活用する。運用報酬額は明かされていないが、ETFの設定や交換、運用報酬の計算はビットコインの現物で行われるという。
ビットコインETFの現状
Toussaint氏は、今回の申請に時間がかかることは承知している。しかし、ビットコイン先物市場が成熟してきていることで、規制当局もビットコインETFに対して肯定的な姿勢に転じるのではないかと期待していると語った。
参考資料 : SEC
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B