富士通総研、バングラデシュ技術者を対象にセミナー受託|ブロックチェーン講義も
富士通総研、バングラデシュ技術者を対象にセミナー受託|ブロックチェーン講義も
- 富士通総研がセミナー開催
- 富士通総研がバングラデシュ人のエンジニアを対象にセミナーを受託。ブロックチェーン講義も同プログラムに含まれている。
富士通総研がセミナー開催
富士通総研がバングラデシュ人のエンジニアを対象としたセミナー(ICT人材教育プログラム)を受託していたことが明らかとなった。同プラグラムでは、データサイエンス、AI、機械学習のほか、IoT、ロボット工学(RPA)、サイバーセキュリティ、加えてブロックチェーンに関する受講ができるとのことだ。
対象者は、新卒や30歳以下の若手バングラデシュ人エンジニア研修生で、応募総数は4010人だったという。その中から50人が選抜され、このプログラムに参加しているという。
富士通は以前よりブロックチェーン技術には注力をしており、その子会社である富士通研究所では今夏に、ブロックチェーン技術を活用し、オンラインで取引する相手の信用度を判断できる技術を開発したと発表している。
また去年には、IoT向け仮想通貨技術「IOTA」を新たな標準プロトコルに採用し、製品環境やサプライチェーンマネジメントに応用する意向を示していた。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B