ビットフライヤー、ふるさと納税でビットコインがもらえるキャンペーン実施【フィスコ・ビットコインニュース】
ビットフライヤー、ふるさと納税でビットコインがもらえるキャンペーン実施【フィスコ・ビットコインニュース】
大手暗号資産(仮想通貨)取引所のビットフライヤーは、「ふるさと納税をしてビットコインをもらおう!」と題し、ふるさと納税をしてビットコイン(BTC)がもらえるキャンペーンの特集ページを公開した。
同キャンペーンは、同社のサイト「ビットコインをもらう」経由で各ふるさと納税サイトにアクセスし、好きな返礼品を選んでふるさと納税を行うと、後日、寄付額に応じてビットコインが付与される仕組みとなっている。経由できるふるさと納税サイトには、アイモバイル<6535>が運営する「ふるなび」、楽天<4755>が運営する「楽天ふるさと納税」、KDDI<9433>の提供する「Wowma! ふるさと納税」などがある。2019年12月までを期限とし、商品価格の0.6%~1.2%相当のビットコインを受け取ることができるようだ。
ふるさと納税とは、自分が支援したいと思う自治体に対し、寄付することができる制度。自分の出身地域以外でも好きな地域を選ぶことができ、寄附額のうち2000円を超える部分は、所得税と住民税から原則として全額が控除される。寄付すると、返礼品として地域の特産物がもらえることもある。
<HH>
引用元:https://cc.minkabu.jp/news/4100
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B