仮想通貨(暗号資産)取引所Bitfinex、ChainalysisのKYT導入 取引監視強化へ
仮想通貨(暗号資産)取引所Bitfinex、ChainalysisのKYT導入 取引監視強化へ
Bitfinexが取引監視を強化
新着記事
Bitfinexが、リアルタイムで仮想通貨(暗号資産)トランザクションを監視するため、ブロックチェーン分析企業Chainalysisのコンプライアンスツール「Chainalysis KYT(Know Your Transaction)」を導入した。
12日の発表でChainalysisは、本ツールは、Bitfinexが金額の大きなトランザクションを監視し、危険性の高い取引を継続的に発見することに役立つと説明。結果として、最も緊急を要する行動にフォーカスできるようになり、コンプライアンスポリシーの強化にもつながると述べている。
Chainalysisは現在、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、テザー(USDT)、Maker(MKR)、Daiといった41銘柄を追跡できる。今後はXRPや他の仮想通貨(暗号資産)もサポートしていく予定だ。
関連:2019年のビットコイン取引98%は投機需要 決済利用は1.3%に|Chainalysisが調査
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B