イーサリアム(ETH)は下降シグナルを否定!相場は長期的な揉み合いに!イーサリアム(ETH)の今後を価格チャートから分析【12/15】
イーサリアム(ETH)は下降シグナルを否定!相場は長期的な揉み合いに!イーサリアム(ETH)の今後を価格チャートから分析【12/15】
また全ての投資・トレードにはリスクがあります。掲載記事やリンク先の記事の情報による不利益や損害については当サイトでは一切の責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。
ETH/BTCの日足チャートを分析していきます。9月中旬より長期的なhead and shoulderを形成してきたイーサリアム(ETH)。
一つの下降シグナルを形成しつつあったイーサリアム(ETH)ですが、11月21日以降からの下降チャートはネックラインである0.0188BTC台に到達することなく、揉み合いの値動きへ切り替えています。
下値を切り上げる展開となったイーサリアム(ETH)はこれまで危惧されていた下降シグナルを否定、長期的なトライアングルパターンを形成することになりました。
ETH/JPYの日足チャートを分析していきます。対法定通貨のイーサリアム(ETH)チャートでは11月22日にサポートラインをブレイク以降、揉み合いの値動きを続けています。
揉み合いの値動きでは上値を切り下げる展開を続けており、対法定通貨チャートでも短期的な下降型トライアングルパターンを形成していることがわかります。
トライアングルパターンの収束点が近づいているイーサリアム(ETH)は今週中には大きな値動きを見せる可能性が控えられています。
下降シグナルであるhead and shoulderを否定し、下値を切り上げつつあるイーサリアム(ETH)は、現在トライアングルパターンを形作っています。
トライアングルパターンの上値は0.0211BTC台近辺となるため、下値を切り上げ始めたイーサリアム(ETH)は一時短期的な上昇チャートを形成する可能性も控えられている状況でしょう。
また現在揉み合いの値動きを続けているイーサリアム(ETH)ですが、今後下値を急激に切り下げる展開を見せる場合、長期的には下降チャートを継続する形となるため、現在の相場では完全にhead and shoulderを否定したわけではないということを頭に入れておきましょう。
トライアングルパターンへ切り替えつつあるイーサリアム(ETH)は、今後短期的な上昇チャートを形成する場合があります。そのため上値は0.0211BTC台まで意識しておきましょう。
また現在の短期レンジ相場のサポートラインである0.0196BTC台を大きく下回る場合、長期的な下降チャートが継続となり、head and shoulder形成の可能性が再び高まることも意識しておきましょう。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B