eスポーツプラットフォーム「FirstBlood」がCosmos(ATOM)への移行を発表
eスポーツプラットフォーム「FirstBlood」がCosmos(ATOM)への移行を発表
Cosmos上で構築されるDawnブロックチェーンは、ゲームプレイヤーがトーナメントに参加して『DAWNトークン』を報酬として獲得できる計画。DAWNトークンはステーキングとガバナンスにも使用される。
『Internet of Blockchain』を提唱するCosmos Tendermintは、ブロックチェーンを作るためのフレームワークを提供する。また、異なるブロックチェーン間の相互運用性を可能にするように設計されている。
DawnはCosmos SDKとTendermintコンセンサスプロトコルを使用し、イーサリアム・メインネットへのブリッジコントラクトも備える。これによりトランザクションの迅速な処理を維持しながら、イーサリアム上のステーブルコインもDawnブロックチェーン間で移動できるようにする。
FirstBloodのJoe Zhou CEOはDecryptoに以下のように述べた;
「DawnブロックチェーンによってFirstBloodは、ユーザーが暗号資産を使用するよりシームレスなUXを提供できます。シンプルなユーザーエクスペリエンスは摩擦を減らすだろう。Dawnの新しいステーキング機能を利用して、FirstBloodのロイヤルユーザーにユニークで価値あるエクスペリエンスを提供するプロセスも進めています。」
FirstBloodは2016年9月にイーサリアム上のICOで550万ドルを調達していた。
関連記事
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B