テゾス(XTZ)財団が2019年に1300人以上のテゾス・ブロックチェーン開発者を育成
テゾス(XTZ)財団が2019年に1300人以上のテゾス・ブロックチェーン開発者を育成
Tezos Foundationは、2018年秋に開発者トレーニングを目的とした組織とプログラムに、約1年間の資金提供を約束していた。内訳は以下の通り;
・Zastrin— 447
ブロックチェーン上で分散型アプリケーションを開発する方法を学べる無料オンラインコース。
・Tezos Commons Capstone — 300
初心者向けの無料Tezos開発入門。
・B9lab — 275
経験豊富なTezos開発者が開発したカリキュラムベースの101プログラム。Tezos動作の基本をカバーする。
・Tezos Korea— 120
釜山でブロックチェーンブートキャンプを実施、ブロックチェーン開発の基本、Tezosスマートコントラクトの作成と実装、および分散アプリケーションの構築を修了。
・Tezos Southeast Asia— 94
タイ、シンガポール、ベトナムの複数の一流大学・研究機関と提携して、異なるTezosトレーニングプログラムを開催した。
・Nomadic Labs— 61
Tezos Basicsコース、高度なTezos認定コース、Tezos Israelと共催する対面式ワークショップ、パリでのトレーニングプログラムなど、いくつかのトレーニングプログラムをホストした。
・TQ Tezos x IDEO x CoinList — 41
世界的に有名なデザイン会社IDEOが、Tezos FoundationとStartup Studioを立ち上げた。
計— 1,338
先月、Tezos Southeast Asiaは、シンガポールで開発者トレーニングを提供するため、シンガポール政府が支援するブロックチェーンプラットフォーム『Tribe Accelerator』とのパートナーシップを発表した。Tribeと共同で開発したTezosブロックチェーンの開発者トレーニングプログラムは、実世界に則したソリューション構築を目的としており、2020年の第1四半期に開始予定だ。
9月にTezos Foundationは、提案依頼(RFP)に応じて14の新しいプロジェクトに対して助成金を発行した。これにはTezos上の分散型金融(DeFi)、Tezosブロックエクスプローラー、スマートコントラクト開発ツール、Tezosに焦点を合わせたトレーニングリソース、マーケティングイニシアティブが含まれた。
また、Tezos Foundationは、2020年に『Blockstars』コースで500シートを支援する資金提供を約束している。
関連記事
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B