仮想通貨(暗号資産)XRPが4%の上昇|2019年はボラティリティ低かった年【仮想通貨(暗号資産)相場】
21日午前の仮想通貨(暗号資産)は小幅な値動きを続けている。足元では7180ドル近辺を推移しており、ビットコインは24時間で1%以内で動いている。
一方でXRPはリップル社がSBIなどから200億円超の資金調達が好感し、一時4%以上上昇した。
(出典:Coin360 「12月21日午前11時30分時点」)
「2019年は相対的にボラティリティ低かった年」
軟調な相場が続く中、仮想通貨(暗号資産)分析企業のセテリス・パリブスは19日、メサーリのデータから、2017年から現在までにビットコインの変動が20%を超える日が20日あったと報告した。
<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”en” dir=”ltr”>Since 2017 there have been twenty 20% or higher intraday moves for <a href=”https://twitter.com/search?q=%24BTC&src=ctag&ref_src=twsrc%5Etfw”>$BTC</a> (UTC) <a href=”https://t.co/7TF55ZNMK5″>pic.twitter.com/7TF55ZNMK5</a></p>— Ceteris Paribus (@ceterispar1bus) <a href=”https://twitter.com/ceterispar1bus/status/1207648766473338880?ref_src=twsrc%5Etfw”>December 19, 2019</a></blockquote> https://platform.twitter.com/widgets.js
2019年の変動で最も大きかったのは突然急騰した4月2日だ。
しかし、2019年中に20%以上動いた日は4日間だけで、2017年、2018年と比べてボラティリティが低かった年と言えそうだ。
現在のボラティリティインデックス(30日)は4%弱で推移。今年1年でも見ても7月に7%近くを記録しただけだった。
(出典:BitPremier)
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B