米SEC、バスケット型ビットコインETFの判断を来年2月に延期
米SEC、バスケット型ビットコインETFの判断を来年2月に延期
再びETFの延期
米証券取引委員会(SEC)は、Wilshire Phoenix社の提出したバスケット型のビットコインETFに対する可否判断を延期し、最終期限となる2020年2月26日までに設定した。
「審査するにはより多くの時間が必要」を延期の理由としている。
Wilshire PhoenixのビットコインETF「the Trust」はいわゆるバスケット型ETFで、ビットコインの高いボラティリティを回避するために、それ以外に米国債(T-Bill)も組み込む。これまでVanEckやBitwiseの申請したビットコイン単一型ETFとは異なる価格連動モデルだ。
一方バスケット型ETFの勝算が高いとの見解がある。先日、同社創設者のWilliam Herrmann氏はSECの懸念を解消でき、承認される可能性が高まる根拠について説明した。
参考:SEC書類
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B