仮想通貨(暗号資産)ビットコインのハッシュレート、過去最高を更新 10月末以降で初めて【ニュース】
BitInfoChartsによると、ビットコインのマイニングにおける計算力を示すハッシュレートが22日に過去最高を記録した。
22日のハッシュレートは、約1億1180万テラハッシュ(TH/s)と過去最高を計測した。過去最高を更新したのは、10月23日以来初めてだ。
別の計測サイトであるblockchain.comによると、ビットコインのハッシュレートは21日に高騰したものの10月23日の過去最高を若干下回る水準で止まった。この他、Rythmが9時間ほど前に「ビットコインのハッシュレートがたった今、過去最高を更新した」とツイートした。
BREAKING: Bitcoin’s hashrate just hit a new all-time high.
111,000,000,000,000,000,000 hashes per second. pic.twitter.com/PdawIGgfUp
— Rhythm (@Rhythmtrader) December 23, 2019
ハッシュレートは、正確に測ることは不可能とされている。過去のブロック作成の間隔に基づいた推定となっている。一般的にハッシュレートは、価格が下落すると低下すると言われている。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B