来年危険な5大投資商品に仮想通貨(暗号資産)=北米証券管理者協会【ニュース】
北米証券管理者協会(NASAA)は2020年に投資家にとって脅威となる5つの投資商品の1つに仮想通貨(暗号資産)をあげた。
NASAAは、来年投資家を欺きそうな5つの投資商品やスキームを発表。仮想通貨(暗号資産)関連投資のほか、ソーシャルメディア/インターネット基盤の投資スキーム、ポンジスキーム 、不動産投資と約束手形を列挙した。
調査対象は、米国、カナダとメキシコの証券関連の規制担当者。投資家からの不満や規制当局の動向などから選ばれたという。
NASAA会長のクリストファー・ジェラルド氏は、投資リターンが保証されている投資は存在しないと警告した。
「投資家にとって何に投資をしているか、誰に投資しているかを理解することは重要だ。少ないリスクもしくはリスクなし、限られた販売量、誤った切迫感によって高いリターンが保証されているという約束に騙されるな」
NASAAは2018年中旬までにICOなど仮想通貨(暗号資産)関連投資商品に関する200以上の調査を始めた。
【関連記事:ICOなど仮想通貨プロジェクトの調査対象を200に拡大=北米証券監督官協会(NASAA)】
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B