【随時更新】イーサリアムアップデート「ムーア・グレイシャー」、国内取引所対応まとめ
イーサリアム(ETH)が1月1~2日で予定しているハードフォーク「ムーア・グレイシャー」。この影響を受け、国内取引所ではETHの入出金を停止する措置を取るところが出ている。年末年始にETHを取り扱う予定の投資家は注意が必要だ。
【関連記事:仮想通貨(暗号資産)イーサリアム、来年1月1日にアップデート「ムーア・グレイシャー」を予定】
ビットバンク
1月2日10時~1月3日10時までの間、ETHの預入・引出を停止する。
仮想通貨(暗号資産)の売買などは通常通り利用できる。
ブロックチェーンの状況により、預入・引出の停止期間が前後する場合があるとしている。
BTCBOX
12月31日午前11時からETHの入出金を停止する予定だ。ETH入出金再開については、安全が取れ次第行うとのことだ。
ETHの売買は通常通り利用できる
DMM Bitcoin
ETHの入出庫の受付制限を実施する。
制限する時間について、追ってWEBサイト上で知らせるとしている。
Liquid(QUOINE)
1月2日午前11時頃からETHの入金と送金を停止する。
ハードフォーク終了後、問題ないことを確認次第、再開する予定だ。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B