グーグル、仮想通貨(暗号資産)イーサのメタマスクをPlay Storeから削除【ニュース】
分散型アプリ(dApp)ブラウザー「メタマスク」がグーグルのプレイストアから削除された。
メタマスクによると、削除されたのは先週。メタマスクのアンドロイド製の顧客がグーグルのプレイストア利用を停止されたと発表した。
メタマスクはイーサリアムのウォレットとして機能。月間のアクティブユーザーが推定で26万4000人いる人気のアプリだ。グーグルは削除の理由について、スマホでのマイニングを禁止するポリシーに抵触したことをあげた。メタマスクは事実と異なると訴えたものの、拒否されたという。
メタマスクによると、過去にグーグルのプレイストアから削除された際、「仮想通貨(暗号資産)コミュニティーが猛反発した」ことからグーグルは削除を取り下げた。このため、今回も利用者たちがグーグルに対して声を上げることを期待している。
ザ・ブロックによると、グーグルストアではマルウェアを隠しながら持つ複数の偽メタマスクが存在していた。
【関連記事:ユーチューブから最悪のクリスマスプレゼント? 仮想通貨(暗号資産)業界でボイコット運動も】
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B