ビットコインキャッシュ、5月のハードフォークに向けソフトウェア更新
Bitcoin Cash(BCH)の開発を統括するBticoin ABCは2月18日、ノード運用ソフトウェア「Bitcoin ABC」バージョン0.21.0をリリースした。Bitcoin Cashは半年周期でハードフォークを伴うネットワークアップグレードを実施しているが、今回のバージョンアップは日本時間5月15日21時(UNIXタイムスタンプ:1589544000)前後に予定しているハードフォーク対応版のリリースとなる。
Bitcoin ABCのバージョン0.21.0には、15日に発表されたマイニング報酬の5%を徴収し、開発資金としてエコシステムへ分配する仕組みが組み込まれた。BIP-9によるハードフォークを伴わない仕様変更として適用される。適用開始時期についてはマイナーの同意を経て行われるため、発表時点では未定となっている。
ハードフォークでの変更点は、以下の4項目。
- スクリプト実行時の署名チェックを既存のSigOpsによる方式からSigChecks方式へ変更
- 文字列内のバイトを逆順にする命令「OP_REVERSEBYTES」を追加
【コンセンサスルールの変更】
- メモリプール内のトランザクションチェーン最大参照数デフォルト値を25から50へ変更
- リプレイプロテクションの更新
【ポリシーの変更】
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B