仮想通貨イーサリアムクラシック、大型アップグレード「Phoenix」の実装スケジュールが決定
仮想通貨イーサリアムクラシック、大型アップグレード「Phoenix」の実装スケジュールが決定
ETCのフェネックス
仮想通貨(暗号資産)イーサリアムクラシックは、次期大型アップグレード「Phoenix(フェネックス)」の予定日が発表された。ブロック高10,500,839の6月10日前後に予定される。
本来、「Aztlán(アストラン)とPhoenix(フェネックス)」とのアップグレード実装は、3月末を仮予定日としていたが、実装におけるプロセスの複雑化が原因で、ネットワーク維持のリスク等を考慮し「フェネックス」だけを実装する決定に至ったという。
フェネックスとは、暗号資産イーサリアムの「イスタンブール」関連サポートのプロトコルを追加するもので、具体的にBlake2のコンプレッション機能や、ガスコストの削減など6項目を導入する予定だ。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B