速報 仮想通貨ビットコイン1万ドル到達後に反落 CMEの「窓埋め」を意識か
速報 仮想通貨ビットコイン1万ドル到達後に反落 CMEの「窓埋め」を意識か
ビットコイン1万ドル到達後に反落
仮想通貨市場は24日、ビットコインが一時1万ドルを上回るも反落。日本時間11時半に300ドル幅の下落を記録した(Coinbase)。
ビットコインが1万ドルを上回って取引されたのは、3日ぶり。2月に入り、1万ドルを境に乱高下する市場が続いており、ハイレバレッジの(証拠金)取引が焼かれやすい状況は予断を許さない。
今回、ビットコインの値動きで意識されたのは、CME(米シカゴ・マーカンタイル取引所)で生じていた新たな「窓(ギャップ)」。先週末の高騰で生じた窓を埋める動きが確認された。
直近の統計データでも、当日中に63%、全体で95%の確率で窓を埋めが発生しており、特に土日に価格が乱高下した直近3回も窓埋めのアノマリーを意識した市場の値動きが確認された。
CMEのビットコイン先物は米ドル建ての差金決済取引では、1時間内の主要ビットコイン取引所Bitstamp、Coinbase、itBit、Krakenなどの取引データを集計、GMT午後4時に算出したBRR基準で運用されている。よって、現物市場とは異なる独自の値動きをする事はなく、閉まる時間(大引け)→CMEが開く時間(寄付き)の価格差による影響となる。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B