リップル社CTO、他の仮想通貨を紐づけたステーブルコイン発行機能の追加に強い関心
リップル社CTO、他の仮想通貨を紐づけたステーブルコイン発行機能の追加に強い関心
リップル社CTO、ステーブルコインに強い関心
リップル社が今週に掲載した動画にて、CTOを務めるDavid Schwartz氏は、仮想通貨(暗号資産)XRPのレジャーへの新たな機能追加に強い関心を抱いていることを明かした。それは、第三者がXRPのエコシステム上に他の仮想通貨を紐づけたステーブルコインのローンチを可能にするというものだ。
Schwartz氏は、その詳細については言及を避けたものの、ステーブルコインは考えられるユースケースの一つであるとし、その他の資産と紐づけられたステーブルコインのローンチに積極的な姿勢を示した。
以前にもステーブルコイン発行に言及
関連:リップル社CTO、仮想通貨XRPを担保としたステーブルコイン機能追加を提案
このステーブルコインの主な特徴として、「担保プールの元帳にあるXRPにいつでも償還可能である」ことを挙げ、例えば、1ドルのステーブルコインを保有している場合、1ドル相当のXRPを保有しているように、いつでも元帳で支払いを行うことができるといったものだ。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B