仮想通貨NEM:Symbolに関するAMAが終了 ローンチ時期や新体制等について回答
仮想通貨NEM:Symbolに関するAMAが終了 ローンチ時期や新体制等について回答
NEMの日本AMA開催
今回のAMA開催の目的は、新たに発表された「NEMエコシステムー将来のガバナンスとプラン」について、コミュニティに説明することである。AMAでは「Symbol」のローンチ時期や新体制に関する内容を初め、多くの質問が行われた。
関連:仮想通貨ネム、Symbolに関して日本語対応「AMA」を初開催
AMA主催者は、今後数日かけて質問に回答していき、回答集の作成も行うと述べている。
AMA 注目の回答
Symbolのローンチについて
Symbolローンチ時期に関わる内容では、取引所とのコミュニケーションについても質問もあがった。「各取引所はSymbolへの移行に対して前向きだが、ローンチが遅れることは説明済みなのか」といった内容だ。
関連:コインチェック、公式で仮想通貨ネムの「Symbol」対応検討を発表
新組織について
新組織については、「新たな体制へ移行した後、なぜNEM財団がなくなるのか」という質問が出た。AMAに先立って行われた発表では、既存のNEM財団、NEMスタジオ、NEMベンチャーズが「NEMグループ株式会社(NEM Group Ltd.)」として1つなることが伝えられている。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B