コインチェック、ドメイン登録サービスに不正アクセス 資産への影響はなし【フィスコ・ビットコインニュース】
コインチェック、ドメイン登録サービスに不正アクセス 資産への影響はなし【フィスコ・ビットコインニュース】
日本の大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックは2日、同社が利用しているドメイン登録サービス「お名前.com」内の同社アカウントにおいて、不正アクセスが確認されたと発表した。これにより、不正アクセスを行った第三者が2020年5月31日~6月1日の期間に同社顧客からの一部の問い合わせメールを不正に取得できる状態になっていたことが判明したという。
同社は6月1日12時頃、監視業務にて異常を検知し調査を開始した結果、2020年5月31日0時05分頃より「お名前.com」内の同社アカウントにおいて、第三者によりドメイン登録情報が変更されていたことを確認。現在は既にドメイン登録情報の修正を実施しており、現時点で顧客の資産に影響はないとしている。
2020年5月31日~6月1日に問い合わせがあった顧客約200名について、具体的には(1)宛先に記載されているメールアドレス、(2)メールに記載されている情報が流出した可能性があるとしている。(2)に関しては、氏名、登録住所、生年月日、電話番号、IDセルフィーなどの個人情報等が含まれている可能性があるという。
今後について、同社は「さらなる調査を行った上で、情報が流出した可能性の高い顧客には順次連絡する」と伝えている。
<HH>
引用元:https://cc.minkabu.jp/news/5542
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。
運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。
もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B