【墨汁速報】ビットコイン高騰原因か シルクロードの1000億円超えBTCを米司法省が押収
米国司法省は11月5日シルクロードに関連する10億ドル(約1,040億円)を超えるビットコインとアルトコインを押収したと発表。ビットコインは5日に2017年バブル以来の150万円を記録、この発表で150万円後半を推移している。
シルクロードとは?
シルクロードとは2013年に米国政府によって閉鎖されたダークマーケット。違法な商品を売買するダークマーケットでは、ビットコインの他にも送金先を隠すことができる匿名通貨のモネロ($XMR)、Zcash($ZEC)などがある。同じくダークマーケットとして2017年に人気を博したアルファベイのイーサリアム支払いなどがある。
シルクロードが台頭した2013年ではイーサリアムや匿名通貨はまだ存在しておらず、ビットコインが主に売買用の通貨として使用されていた。
司法省10億ドル超えのビットコイン押収
米国司法省は5日に10億ドルを超えるシルクロードに関するビットコインを押収したと発表。今回の押収は過去最高額になるとしている。
米国司法省によると、米連邦地検とIRSシカゴのビットコインアドレスの捜査により、シルクロードのビットコインをハッキングによって盗んだXという人物を特定した。この結果として、約69,370BTCを押収しその額は10億ドルを超えるとしている。
ビットコインキャッシュなども押収
公開された資料によると押収されたのは
69,370.22491543BTC
69,370.10730857BTG
69,370.10710518BSV
69,370.12818037BCH
となり対象のアドレスは1HQ3Go3ggs8pFnXuHVHRytPCq5fGG8Hbhとなる。このビットコインは全体の保有者のトップ4に入る高い保有額であり、シルクロードに関連する高額送金として話題を呼んでいた。
押収されたビットコインの行方
この押収されたビットコインは過去の傾向から見ると、数ヶ月後にオークションとして投資家に売却されることになるとみられる。巨額のビットコイン送金が話題となったが、結果として押収される形となり、市場供給から一時的に除外される形となるだろう。
ビットコイン価格はこの報道で150万円後半を推移しており、5日には2017年の仮想通貨バブル水準へと回復している。
祝:ビットコイン150万円回復!🎉2019年最高値の149万円を超え、約3年ぶりとなる2017年12月末~2018年1月初旬の仮想通貨バブル前後の価格を推移#ビットコイン #Bitcoin #仮想通貨 #暗号資産 #BTCFX $BTC #ブロックチェーン #墨汁うまい pic.twitter.com/BsRiKQz5Q0
— 墨汁うまい(Bokujyuumai) (@bokujyuumai) November 5, 2020
【こんな記事も読まれています】
・【墨汁速報】ビットコイン金融ビジネス化加速 2例目の仮想通貨銀行承認
・ビットコイン(BTC)価格はどう動く?仮想通貨以外の市場に目を向ける必要性
・インフレのヘッジとして買われるビットコインとゴールド、リスクシナリオは?
※墨汁速報@コインチョイス その他仮想通貨の最新時事ニュースはこちら
▼墨汁サロンではイーサリアム2.0の最新動向やステーキング検証、テクニカル分析理論、最新のDeFiやビットコインファンダメンタルなどをより深く解説しています。
当サイトは非営利にて運営を行わせて頂いております。 運営に関する募金はビットコインにて随時行わせて頂いております。 もし今後も当サイトを応援して頂ける方は是非ビットコインにて募金して頂けますと幸いです。
■ビットコイン(Bitcoin)
1L1mCDuAPZJJtt7boJvDzBNCqv66X3eqgQ
■イーサリアム(Ether)
0xB6c362e6c49F54F271E17CC1D064D5Ae6605066B